ナキウサギ

「生きた化石」と呼ばれる小型哺乳類。高山帯の大小の岩が積み重なる「ガレ場」をすみかとし、「ピチッ」と鋭い声で鳴く。大雪山系、日高山地、夕張山地の高山帯に分布する。

富良野市内の観察が確認できる場所

※野生動物です。必ず観察できるとは限りません。

  • 夕張山系 一部
  • 大雪山系 一部